事例紹介
株式会社TRUSTDOCK様
提案型レスポンスでラリーのようにブラッシュアップ
eKYCをsalesforce上で実現するためのAppExchange開発
company
会社紹介
- 会社名
- 株式会社TRUSTDOCK
- 業種
- eKYC事業 (本人確認サービス)
デジタルID事業 - 企業HP
- https://biz.trustdock.io/
導入社数3年連続No.1の”国内唯一”のeKYC専門会社
日本で唯一のeKYC(本人確認サービス)専門会社として、業種やサービスにあわせたオンラインでの本人確認システムを提供している。導入事例は金融、自治体、通信、シェアリングサービス、保険、不動産クラウドファンディングなど250社以上(2024年5月時点)を数える。2021年、経済産業省のスタートアップ支援プログラム「J-Startup」企業に選定、2023年、東京商工リサーチによる調査にて、3年連続eKYC導入社数No.1を獲得している。
background
導入背景・課題
Q.Salesforceへの関わりについてお聞かせください
当社が手がけるeKYCオンライン本人確認や各種本人確認業務を、Salesforceと連携しデジタル化。導入企業・団体のオンラインシステムに組み込むためのAPI連携をノーコードで実現するためのAppExchange開発を進めています。
Q.CRMのクラウドシステムは他にもある中で、Salesforceを選択した要因はなんですか?
CRMにおいて最大手のサービスであることが一番の要因です。金融や自治体などはeKYCを導入するケースが多く、またセキュリティが特に高い企業・団体への実績があることもSalesforceを選んだ理由です。弊社はSalesforceと連携をすることで、お客様から信頼を得ることがサービスを拡げていく上で重要と考えています。
Q.eKYCの導入社数No.1のご実績ですね。
おかげさまでこれまで250社以上(2024年5月時点)に導入いただき、東京商工リサーチによる調査で2021年より3年連続導入社数No.1をいただいています。
シェアリングエコノミーやオークションサイトでの採用から、近年は行政・自治体や金融サービス等への拡がりもあり、対象者が数百万人を超える某都道府県の子育て支援金給付事業にも採用されました。
アプリ開発にもさまざまな要望があり、より利便性の高いものが求められています。
Q.サービス提供とそのための開発において大切にしていることはなんですか?
お客様にご利用いただいているのは、いわばeKYCという部品。お客様のシステムに我々の部品を組み込んでいただくという仕組みですので、どのようなフローにも合わせて作り込んでいただけるのが特徴です。使いやすい部品をご用意することはもちろん、法律に準拠した形、もしくは会社が定める形で信頼に足る本人確認を実現することをプロダクトとして最も重要視しています。
support
サポート内容
Q.AppExchange開発をお手伝いさせていただいている当社の印象をお聞かせください。
いつも無理難題を解決していただきありがとうございます!
当社とUndertheEdgeさんでは互いに持っているテクニックが明確に分かれているので、「こういったポイントを押さえてつくりたい」という要望をお伝えすると、そのポイントを実現するための詳細な方法や、コンサルティングも含めた開発サポートをいただけています。
テクニカルなプログラミングやそのための実現方法は、信頼の上でお任せできる関係です。
Q.改めてUndertheEdgeのAppExchange開発支援を選んでいただいている理由を教えてください。
- なんでも相談できるスタンス
- 提案型レスポンス
- 真摯で柔軟な取り組み
- なんでも相談できるスタンス
こんなこと出来ますか?こういう頼み方をしてもいいですかですか?と、フランクになんでも相談できます。小まめに確認をとりながら進められるので安心です。
- 提案型レスポンス
相談ごとに対して、難しいこと、出来ないこともグレーにすることなく答えていただけます。その上で、「こうならできます」という提案型のレスポンスをもらえるので、開発を止めずに進めていくことができます。
- 真摯で柔軟な取り組み
システム開発は改善を繰り返し、ブラッシュアップしながら完成形に近づけていく作業です。ラリーのようなやりとりが続きますが、いつも真摯に取り組み、柔軟に対応いただいています。
result
成果や変化
2024年4月には、ビジネス規模・ビジネス成長率を総合的に判断し、特に秀でた実績を残したパートナーとして「Salesforce Japan PARTNER AWARD2024」も受賞されましたね。 おめでとうございます。
ありがとうございます。
Emerging Partner of the Year (AppExchange Partners)というSalesforceのパートナーになってから3年以内の企業を対象にした賞をいただきました。注目度があがるという点でも純粋に嬉しいですね。
受賞を皮切りに開発製品に関しても引き合いが数多く来ているので、これからも品質、スピード感含めてご協力いただくことになります。
outlook
今後の展望
Q.今後、こうして欲しいなどの改善点やリクエストをお聞かせください。
ブラッシュアップしていくにあたり、生産性とそれに対する品質をどう図っていくかという点が当社としての課題です。アプリに汎用性を出すことが必須である分、これまで以上に柔軟な対応をお願いします。
スタートアップとしては当然新しいことも手掛けていくことになるので、プラットフォームとしてのSalesforceのアップデートにもお付き合いいただく予定です。
UndertheEdgeさんとなら、チャレンジしていけると思いますし、それを積み重ねていくことでより強固なパートナーシップが作れると思います。
引きつづきよろしくお願いします。
こんなご要望はありませんか?
- AppExchange開発でテクニカルなプログラミングを任せたい!
- 気軽に相談しながら開発を進めたい!
- 自社開発ではシステムが最適化わからない。より良い提案をしてほしい。
\ご相談お待ちしています!/一度相談してみる
-
HelloWorld株式会社様
-
株式会社SmartHR様
- 詳細記事あり
弁護士ドットコム株式会社様
Salesforce
・ Account Engagement・
CRM Analyticsの導入支援、
AppExchange
開発支援でお悩みなら
今すぐご相談ください